履歴書のアルバイトやパートなどの嘘の職歴はバレるかについて調査

 

皆さん1度は疑問に感じたことがある履歴書のアルバイトやパートなどの嘘の職歴はバレるかどうか・・・

私も今までたくさんのアルバイトをしてきましたが同じように感じたことがありました。

面接の相手に「今までこんな仕事をしてきました!」と好印象を持ってもらうために嘘をつきたくなりますよね。

そしたら採用された時、得した気持ちになると思います。

実際に面接する際に、履歴書に書いた職歴を順番に聞いてくると思いますし、聞かれた事に対して今までやってきた経験を話しますよね!

これがもし、履歴書に書いている職歴が全て嘘の職歴で面接や審査に挑む場合どうなるのか紹介します。

 

前職(アルバイト・パート)を書かなくてはいけない理由

会社に履歴書を提出する時に、前職場(アルバイト・パート)を書かなくてはいけない理由を紹介していきます。

雇う側からして面接で相手の情報を得られるのは表面だけです。

いわゆる第1印象ですよね。

いくらベテランの面接官でも相手の内面はわかりません。

そこで雇う側は、履歴書を用いてその人の過去の勤め先(アルバイト・パート)を見て、いつまで働いたのか、この人は我が社で使える人間なのかを判断します。

その人の履歴書のアルバイト・パートの職歴を見て参考にし、採用か否かを決定する大事な資料なのです!

仮に採用されたとし、履歴書に嘘の職歴(アルバイト・パート)を書いて提出するとします。

履歴書に嘘の職歴(アルバイト・パート)を書いた事も重々承知している中でバレるかもしれないとドキドキしながら仕事をできるでしょうか?

嘘の職歴を書いてしまうと雇う側も受ける側も大きなダメージを負ってしまいます。

ですから、履歴書に職歴を書くとき、例えアルバイト・パートでも嘘の職歴を書くのはやめましょう!

書いて得することは何もないのだから・・・

 

嘘の職歴はバレてしまう?

履歴書のアルバイト・パートなどの嘘の職歴は単刀直入に言えばバレます!

絶対にバレてしまうという事もないと思いますが、バレる可能性は高いです。

嘘の職歴に対しどれだけ嘘のストーリーを作って仮に採用されたとしても、勤めている時に嘘の職歴はバレます。

 

バレる理由

履歴書に嘘の職歴を書くとどんなことでバレてしまうのでしょうか?

その嘘がバレる理由は

  • 前の勤め先(アルバイト・パート)にその人の事を聞かれる。
  • 営業や出先で前の職場(アルバイト・パート)の人と偶然会うケース
  • 社会保険・雇用保険でバレる
  • うっかり口を滑らせてしまう

などがあります。

まずは詳しく下記で見ていきましょう。

前の勤め先にその人の事を聞かれる。

昔はそれほど取り入れる事はなかったのですが、最近ではパート先やアルバイト先に直接聞いたりすることが多いそうです。

それほど、嘘の職歴での採用が多いのかなと感じます。

企業がアルバイト・パート先に直接問い合わせたり、企業の人の知り合いでその人の評価を聞いたりするので嘘の職歴がバレてしまうのです。

 

営業などで前の職場の人と偶然会うケース

これはなかなかないだろうと思う人もいると思いますが、実はバレる理由として多いのがこのケースなのです。

採用され上司と営業先で向かった際、前のアルバイト・パート先の人と鉢合わせする。

もし嘘の履歴書を書いて、営業先で鉢合わせてしまったら頭の中真っ白状態で、きっと仕事にもなりません(笑)

当然元のアルバイト・パート先の人もこちらの事情知らないのでグイグイ話してきますし、それが原因で嘘の職歴だったのが判明します。

上記の項目と似ているのですが、上司が前の職場(アルバイト・パート)の上司と仲が良かった場合も嘘の職歴がバレる危険性があります。

世間は狭いもので自分自身が絶対バレないと思っていてもこうして偶然に繋がってしまうのですね。

 

社会保険・雇用保険でバレる

社会保険・雇用保険には前の勤務先が書かれており、提出した嘘の履歴の食い違いで嘘がバレるケースがあります。

これは隠しようがないですよね。

上記の2つは必ず登録しなければいけないものですし、仮に拒んでも怪しまれます。

どんなに良い言い訳を考えても履歴書の嘘の職歴がバレてしまうのです。

 

うっかり口を滑らせてしまう

なかなか少ないケースですが、うっかり口を滑らせてバレる事があります。

1度言ってしまえば相手に疑問を与えてしまうし、調べられますよね。

こうしたコミュニケーションから嘘がバレる可能性も十分にあるのです。

バレてしまったらどうなるのか

もしも、履歴書の嘘で挙げた職歴がバレたら当然、アルバイトパート関係なく経歴訴称となります。

バレたからといって警察に逮捕されることはありません。

しかし、採用前に発覚すれば不合格ですし、採用された後にバレれば解雇理由となるので解雇されても仕方なくなります。

最悪、企業から裁判を持ちかけられる場合もあるようです。

 

経歴訴称による解雇

私の周りで経歴訴称による解雇者はいないのですが、調査をしていると同じ会社で嘘の職歴がバレて解雇されたという声がありました。

バレた本人も言い逃れができず、最終的に解雇という形になり退職理由については、自己都合で退職したということでした。

本人もバレると思っていなかったらしく、退職を受け入れる他なかったようです。

 

まとめ

履歴書のアルバイトやパートなどの嘘の職歴はバレるということがわかっていただけたでしょうか。

当然ですが、履歴書に嘘の職歴(アルバイト・パート)がバレてしまうと良い事など1つもありません。

履歴書に嘘の職歴(アルバイト・パート)を書くだけで今までやってきたことが無になるのです。

例えその時にバレなくても、良い立ち位置を築いてもバレてしまえば容赦なく解雇されます。

嘘の履歴で採用され、後に解雇になるぐらいなら最初から真面目に本当の職歴を書いて採用されたほうが、びくびくせずに過ごせますよね。

なので、履歴書にアルバイト・パートなど嘘の職歴を書かずに本当の事を書きましょう!

最悪自分の人生を台無しにしてしまう可能性があるので・・・

履歴書を書くのに困っている人も上記の事を注意し、明るい人生を過ごしていきましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です