オシャレして外出する時ネックレスは必需品ですよね!
ネックレスをしているか、していないかで見た目が全然違います。
しかし、いくらネックレスしたくてもできない人・・・
その原因の多くは金属アレルギーで身に付けられない人が多いのです。
大抵の人は金属アレルギーの対処法やトップコートの対策とやり方がわからないというでしょう。
そこで金属アレルギーに対して、アレルギーの対処法・トップコートの対策とやり方を紹介します。
なぜ金属アレルギーを起こすのか
金属アレルギーを引き起こす原因で一番多いのが金属と汗によるものです。
ネックレス以外にも指輪・ピアスでも同じことが言えますが、暑い日に外出したりするとどうしても汗をかいてしまいますよね?
その汗が身に付けているネックレス・指輪・ピアスの金属を溶かしてしまいます。
それが原因で金属アレルギーを引き起こすのです。
金属アレルギーを引き起こす金属
この地球上にたくさんの金属があり、たくさんの物に使われています。
その中でネックレスなどに使われる金属で、金属アレルギーを引き起こしやすいものを紹介します!
- ニッケル
- クロム
- 鉄
- 銅
- 水銀
- スズ
などがあります。
上から順番に金属アレルギーを引き起こしやすい金属ですが、どれも、ネックレスやピアス・指輪などに使われる金属なのです!
1つの金属で作られるネックレスもあれば2つ、3つ混合させて作られているものもあります。
自分の汗が金属を溶かし、肌に染み込みんで金属アレルギーが発症してしまうのです。
金属アレルギーの対処法!
「大切な人にネックレスなどのアクセサリーを送りたい!」や「自分自身をオシャレにしたい」
と思っていざ身に付けた時、金属アレルギーを引き起こした時気分が一気にダウンしますよね。
そんなの絶対避けたいですし、もうネックレスを身に付けるのが嫌だと思ってしまうかもしれません。
そこで金属アレルギーを起こさない対処法を紹介します。
汗で溶けにくい金属
汗で溶けにくい金属は以下のようになっていました。
- チタン
- メタル
- プラチナ
- 金
上記の金属は汗で溶けにくい性質の金属です。
なので、結果的に金属アレルギーを引き起こしにくい素材となります。
お店に行った時に、金属アレルギーを引き起こしやすい金属をわかっていたら心配いらないし、金属アレルギーの対処法にもなりますね!
清潔感を保つ金属アレルギーの対処法
もう1つの対処法は金属に当たる皮膚を清潔にすることです。
この対処法は、意外と重要で欠かさず行うことで金属アレルギーを抑えてくれます!
皮膚を清潔にするやり方については下記で紹介していきます。
やり方
やり方としては、ゴシゴシ力強く汗を拭くのではなく、肌に軽く当てるように拭きましょう。
肌に傷がつくのは良くないですし、皮膚の表面が削れてそこから悪化してしまう可能性があります。
多くのネックレスや指輪はこれらの金属で使われていますが、本当に大丈夫かどうか慎重に選び、自分にあった金属のネックレスを使いましょう。
トップコートによる対策
出典:Amazon
突然金属アレルギーになってしまい、困っている人も多いと思います。
しかし、金属アレルギーを我慢してネックレスを身に付けているだいたいの人は、金属アレルギーの対策がわからない。や、体の性質だから仕方ないと割り切っていますよね。
しかし、対処法はあるし簡単なやり方なので是非トップコートでの対策をやってもらいたいと思います。
トップコートは液状のモノでそれを金属に塗ることで金属アレルギーを防ぐことができるのです!
年齢は関係なく10代~50代以上の方にも幅広く使われています!
トップコートで対策したいとき、このトップコート液はどこで買えばいいのかというと、薬局にもありますし、時間がない人にはネットで買うのをおすすめします!
こちらのトップコート液でアクセサリー・指輪・ピアスにも使えるので金属アレルギーの対処法として参考にしてください!
マニキュア用のトップコート液での対策
金属アレルギー専用のトップコート液を紹介しましたが、実はマニキュア用のトップコート液でも対策できるし効果があります。
金属アレルギー専用のトップコート液の成分は大きく違わないので裏技として使われています。
効果の大きさは金属アレルギー専用のトップコート液の方が大きいと思いますが、まず市販のマニキュア用のトップコート液から使用するのもいいかもしれませんね。
トップコートでのやり方
トップコート対策は難しいと思うかもしれませんが、とても簡単なやり方で毎日できる対策です。
やり方は金属アレルギー専用のトップコート液をネックレスなどのアクセサリーに直接塗るだけです。
また塗った後はしっかりと乾かしてくださいね。
トップコートには色々な種類があって、ピアス専用や金属類なんでも対策できるトップコート液もあります。
アクセサリー以外の指輪やピアスをつけたい人も1本のトップコート液があれば安心ですね。
※この動画のやり方はピアスだけの紹介になっていますが、ネックレス・指輪と同じやり方なので是非真似をして金属アレルギーを対処に役立ててください。
もしアクセサリー全てにトップコート液を塗るのが面倒な時は、肌に触れる部分を汗に溶けにくい金属を使い、飾りの所にトップコート液つけるようにしたら手間がかからないです。
まとめ
いかかでしたか?
対処するだけで金属アレルギーを防ぐことができるとわかっていただけたでしょうか。
金属アレルギーは防ぐ事ができないと思っていた人も正しい対処法とやり方を身に付ければ怖いものなしだと思います。
トップコートでの対処はかなり効果的なので是非やってもらいたいです!
金属アレルギーの悩みとサヨナラして、輝く日々を過ごしましょう!
コメントを残す