庭でバーベキューをすると近所迷惑?対処法を紹介

 

夏になったら外でビール、外で焼肉、キャンプなど一回はする人が多いのではないでしょうか?

ですが、どこかへ出向いてするのはめんどくさい。

そんな時思いつくのが庭でバーベキューですが、実際近所の人はどう思っているのでしょうか?

また、近所の人になるべく迷惑をかけない対処法なども紹介していますので、最後までチェックしてください。

庭でバーベキューをするのは近所迷惑か

私の住んでいる田舎では、家の前、車庫の中、地域の人はみんなバーベキューをします。

もちろん、ありえないくらい遅い時間でなければ、苦情がくることもありません。

ですが都会や、住宅街ではどうでしょうか?

時間や配慮の仕方によっては近所迷惑になる可能性もありますよね。

また、住宅街や都会では近所迷惑だと思っている人が多数いるようなので、基本的にはあまりよく思われないです。

近所迷惑となる理由

まず近所迷惑と言われる理由には

  • 騒音
  • 煙(臭い)

が大きくあげられます。

例えば、外で服を干していて、魚の焼いた臭いが移ったり、夜中に大きな声で騒いでいたり、それは誰しも嫌ですよね。

これは完全に近所迷惑ですし、良い思いをするのは、庭でバーベキューした本人だけ。

ですが、大人は近所付き合いも大変になってくるのです。

特に、自分やご近所さんが新築だったり、家を買っている人の場合は長い近所付き合いをしなければなりませんので、うまくやっていく必要があります。

 

庭のバーベキューは法律ではどうなる?

結論からいえば、庭でバーベキューをしても法律的には問題ありません。

そして、消防署の許可もいらないのです。

もしも注意されるとしたら、「ご近所さんの迷惑になりますのでほどほどに」くらいなものですが、法律で問題なければいいと言うものではありませんよね。

では、どうしたら庭でバーベキューができるのか下記で紹介していきます。

 

庭でバーベキューをするときの対処法

上記にも書いたよう、庭でバーベキュをするときには、

  • 騒音

が厄介なわけです。

なので、まずこれをふせぐ対処法を紹介します。

 

騒音

19:00以降のバーベキューは避け、飲酒をする場合でも騒がないよう注意する。

また、子供も近所の人に迷惑にならない程度に遊ばせる。

せっかくバーベキューをするのですから、お互い気持ちよくいたいですよね。

なので、近所迷惑にならないよう、自分達も少し抑えてバーベキューをするよう注意しましょう。

 

肉の焼けた煙、魚の煙、これらが風に揺られて隣のお家へ臭いが行ってしまう。

最悪の場合隣の家の中まで臭いが入ってくることもあります。

なので、煙が出ないように

  • 脂が出る食材は控える
  • タレやソースをつけて焼かない
  • 煙の出ないバーベキューコンロを使う
  • 煙の出ない炭を使う

などが良いでしょう。

特にお肉の油が炭に落ちて臭いや煙を発生させますので、炭を使わないのが一番ですが、どうしても炭を使いたい方は、無煙バーベキューコンロや、煙の出にくい備長炭やオガ炭を使いましょう。

ご近所へ挨拶を忘れない

どれだけ注意していても、臭いや騒音気になる時は気になるもので、その人は家の隣でされるのが嫌なのです。

なので、トラブルを避けるためにも「近所への挨拶を忘れないこと」が大事です。

また挨拶の内容としては

  • いつバーベキューをするのか
  • 煙はできるだけ抑えるが、洗濯物や窓を開ける時などは注意して欲しい
  • もしも、騒音や煙が気になるようなら、遠慮なく連絡して欲しい

と伝えること。

また、手土産としてちょっとしかお菓子を置いてくるのもいいでしょう。

言い方が少し悪いですが、まずはご近所さんの機嫌をなるべく損ねないよう、なるべくイライラを抑えられるよう、自分達が配慮してあげること。

また挨拶することで、ちょっとくらいは多めに見てくれたりする可能性もあるので、しないよりはしておいたほうが良いです。

 

それでもダメなら

挨拶、煙、騒音を気にしてやってみたけど、それでもダメなら場所を変えて、バーベキューのできる公園や、場所に行きましょう。

またちょっとしたキャンプをするのもいいですよね。

田舎の方ではわりと庭でバーベキューが定番ですが、住宅街や都会ではやはりいろいろな人がいて、肩身狭く庭でバーベキューをしなければならなくなります。

そんなのめんどくさい!という方は、ぜひ何も気にしないくて良い施設でバーベキューを楽しんでください。

 

まとめ

庭でバーベキューをするのは、どちらかと言えば近所迷惑になります。

ですが、やはり庭だと重いものを持ったりしなくていい分とても楽ですよね。

なので、近所への挨拶、煙や臭い、騒音には十分注意して、なるべく近所に迷惑がかからないよう配慮しましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です