コンソメとブイヨンの違いは?代用できるかと使い方も紹介

コンソメはいろいろな料理を作るときに、味付けできるものとして幅広く役立ってくれますよね!

同じような調味料にブイヨンがありますが、コンソメとブイヨンはどのような違いがあるのでしょうか?

どちらもキューブだったり、顆粒のものだったりと似ていて、どっちを何の料理に使えば良いかわからなくなってしまいます・・・

この記事では、コンソメとブイヨンの違いやそれぞれを使う料理や代用できるかを紹介しているので、ぜひ参考にしてください!

ブイヨンとコンソメの違いは?

ブイヨンとコンソメの語源はフランス語で、

ブイヨン = 出汁

コンソメ = 完成された

という意味があるそうです。

実際の内容も意味の通りで、ブイヨンは肉や魚、野菜などを長時間煮込んで作られます。

またコンソメは、ブイヨンを素にさらに調味料などを加え、灰汁を取りながら煮込んで作られます。

そのためブイヨンは料理の出汁として、コンソメは料理そのものの味付けとして活躍してくれる調味料というわけですね!

ブイヨンとは?

ブイヨンとは、フランス語で「出汁」を意味する言葉です!

肉や魚、野菜や香味野菜を長時間煮込んで作る、その名の通り旨味エキスたっぷりの出汁のことを指します。

ちなみに何を煮込んで作ったかによって種類が違って、

基本的なブイヨンは、鶏ガラを長時間煮込んで取った「ブイヨン・ド・ヴォライユ

牛骨から取ると「ブイヨン・ド・ブフ

魚から取ると「ブイヨン・ド・ポワゾン

野菜から取ると「ブイヨン・ド・レギューム

また香味野菜を使って短時間で出汁を取ったものは「クール・ブイヨン」と呼ばれるそうです。

ブイヨンは日本で言えば、昆布や鰹から取った出汁と同じようなもので、塩分を含んでいません

とはいえ日本で市販されているブイヨンには塩分が含まれているものが多く、塩分が含まれているものはコンソメに近いものとなっています。

コンソメとは?

コンソメとは、フランス語で「完成された」を意味する言葉です!

ブイヨンにさらに肉や野菜を加えて、灰汁を取って濾したものがコンソメになります。

さらに調味料を加えて味を調え、きれいに透き通った琥珀色になったものが、フランス料理の1個であるコンソメスープです。

そのまま飲むのはもちろん、煮込み料理の調味料としても使える、万能なスープとなります。

ブイヨンとコンソメの使い分け

ブイヨンはいわゆる出汁の役割を果たすもので、調味料で味を調える必要があるので、隠し味などとして使うのがおすすめ!

それに対してコンソメは、コンソメを水に溶かすだけで充分味付けができるので、そのままスープにしたり下味として使うのがおすすめです。

それぞれ代用できないということはありませんが、使い分けることでより繊細に料理を味付けすることができます。

ブイヨンとコンソメは実際どのような料理に使われるのかをまとめてみましたので、ぜひ参考にしてください!

ブイヨンを使う料理

ではコンソメではなく、ブイヨンを使う料理にはどのようなものがあるのでしょうか?

・カレー

・シチュー

・ポトフ

・ロールキャベツ

・ミートソース …etc

ブイヨンは、煮込み料理で使われることが多いようです!

またコンソメに比べて、ブイヨンは澄んでいないので、ミートソースやポタージュなど濃い色の料理にも使われます。

最近ではブイヨンにも塩分が含まれたものが販売されているため、コンソメとほぼ同じ用途と考えても問題は無さそうですね。

コンソメを使う料理

ブイヨンではなく、コンソメは実際にどのような料理に使われるのでしょうか?

・コンソメスープ

・野菜スープ

・パスタ

・焼きそば

・野菜炒め …etc

ブイヨンに比べてコンソメは、そのままでも十分に味付けすることができるので、コンソメスープや野菜スープなどの味付けとして使われます。

また焼きそばや野菜炒めなどの炒め物の味付けとしても幅広く活躍する、万能調味料がコンソメなのです!

ブイヨンとコンソメは代用できる?

ブイヨンとコンソメのそれぞれの使い方などを紹介してきましたが、それぞれ代用して使うことはできるのでしょうか?

簡単に結論だけ言えば、代用することはできます!

とはいえブイヨンに比べてコンソメは、さらにいろいろなものを加えて作られたものなので、ブイヨンの代わりにコンソメを使う場合は、量を減らすなどして調整する必要があります。

コンソメの代わりにブイヨンで代用する場合には、ブイヨンはコンソメの素なので、そこに調味料などを加えていけば、コンソメに近い味を作ることもできます

代用できるとはいえ、やはりブイヨンとコンソメには違いがあるので、味に若干の違いが出てしまいます・・・

まとめ

以上、ブイヨンとコンソメの違いや代用できるかどうかとどんな料理に使われているかなども紹介しました!

語源はフランス語で、ブイヨンは出汁、コンソメはブイヨンを素にさらに煮込んだものという感じですね。

しっかりとした味付けをしたいならコンソメ、隠し味や出汁として使うならブイヨンのほうがおすすめ。

それぞれ代用して使うこともできますが、やはり足りない部分や違った部分が少しは出てきてしまうようです。

特にコンソメの代用としてブイヨンを使う際には、自身でいろいろと調味料を付け足して使うのが良いでしょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です