ミニトマトとプチトマトの違いは?チェリートマトとの比較も

ミニトマト

突然ですがみなさん、この画像の小さいトマト、何と呼んでいますか?

大抵の人が、ミニトマトかプチトマトと答えているはず!

ミニトマトとプチトマトは、一体何が違うんでしょうか?

また同じように小さいトマトで、チェリートマトというものもあるようですが…

品種が違う?それとも呼び方が違うだけ?小さなことだけれど気になりますね…!

今回の記事では、意外と知らないミニトマトとプチトマトの違いや、チェリートマトとの比較も紹介していきます!

ミニトマトとプチトマトの違いは?

ミニトマト

ミニトマトとプチトマト、一体何が違うのでしょうか?

実はミニトマトは品種の一つで、プチトマトは商品名だという説が濃厚です!

小さいトマトの総称で呼ばれているミニトマトやプチトマトですが、もともとはミニトマトと呼んでいたんだそう。

昔、タキイ種苗株式会社が「プチトマト」という品種のミニトマトを輸入販売していたことがあったそうです。

そのプチトマトという商品名が世間に浸透した結果、「小さなトマト=プチトマト」と呼ぶ人が増えたということですね。

プチトマトの品種が販売されていない今、ミニトマトとプチトマトのはっきりした違いや定義はなく、どっちで呼んでも間違いではありません

ミニトマトとは?

ミニトマト

果実の大きさが5g~30gほどの小さいものがミニトマトに分類されます

ミニトマトの「ミニ」は英語のミニマム(minimum)からきており、小さいという意味。

ミニトマトにはたくさんの品種があり、画像のように赤や黄色など色も様々で、形も丸いものや卵型などもあります。

甘みや栄養をぎゅっと詰め込んだ育て方をしており、大きいトマトよりも栄養価が高いと言われています。

そのためミニトマトのほうが普通のトマトよりも味が濃いのが特徴です。

プチトマトとは?

プチトマト

プチトマトの「プチ」はフランス語のプティ(petite)からきており、小さいという意味ですね。

プチトマトはもともと、タキイ種苗株式会社が「プチトマト」という品種のミニトマトを輸入販売していたもの。

このプチトマトが、ミニトマトの先駆けとも言える一世を風靡した人気品種だったそうです。

しかし人気がなくなった今は、プチトマトという品種のミニトマトは販売していないそうです。

ただプチトマトという商品が流行ったことから、小さいトマトのことをプチトマトと呼ぶ人が増えたというわけなんです。

チェリートマトとの違いは何?

チェリートマト

小さいサイズのトマトのことを、チェリートマトと聞くことも多いかと思います。

チェリートマトというのは、ミニトマトの品種の一種

もともと航空機の機内食のために作られたものだそうで、大きさや形がサクランボに似ていることから、この名前が付けられたそうです。

どちらかというと甘みが強いチェリートマトは、子供にも食べやすくて人気があります。

サラダなど生で食べられることが多いようですが、火を通すと甘みが増してもっと美味しくなります。

まとめ

以上、ミニトマトとプチトマトの違いや、チェリートマトとの比較を紹介しました!

ミニトマトは品種の名前で、プチトマトはミニトマトの商品名だったんです!

本来はミニトマトのほうが呼び名としては正しいですが、プチトマトと呼ぶ人も多いので今はどっちで呼んでも間違いではありません

なんとなくミニトマトのほうが大きく、プチトマトのほうが小さい印象がありましたが、どっちも違いの定義はないようですね。

またチェリートマトはミニトマトの品種の一つで、大きさや形がサクランボに似ていることからこの名前が付いたそうです。

普段食べることも多いと思うので、ぜひ話題のタネにしてみてくださいね♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です