太らないお酒はこれ!コンビニで買えるダイエット中におすすめなアルコール飲料


本格的な夏ももう目前!ビールの美味しい季節が今年もやってきますね。

年がら年中飲んでる大のお酒好きの私ですが、気になるのはやっぱり「酒太り」…。

ダイエットもしたいけど、お酒も飲みたいって方多いのではないでしょうか?

そんな今回は、カロリーや糖質の低いお酒、さらにダイエット中は注意した方がいいお酒を調べてみました。

海やBBQなどのアウトドア・レジャーの際にも、気軽にコンビニで買える太りにくいお酒をご紹介するのでぜひご参考にしてみてください!

【なぜお酒を飲むと太るの?】

お酒=太る、と認知してる人も多いのではないでしょうか?

そもそもなぜお酒を飲むと太るのか?どんなカラクリかを考えてみましょう。

一般的にアルコールは1gあたり約7kcalあると言われています。

しかし、実はそのカロリーは熱として発散されるので、脂肪として体に蓄えられることはほぼないんです。

じゃあナゼ?と思ったあなた。
太る要因を下にまとめてみました。

・糖質・脂質の高いおつまみを食べている
・アルコール度数&糖質の高いお酒を飲んでいる
・〆に炭水化物を食べている

もう少し詳しくみていきましょう!

・糖質・脂質の高いおつまみを食べている
昔、何かの深夜番組でタモリさんが「酒は太らない。おつまみ食べるから太るんだよ!俺は飲む時何も食べないよ」と仰っていたのが目から鱗でよく覚えています。

お酒を飲むと、アルコールを代謝するためにエネルギーが使われ、おつまみ分のカロリーに消費が回らず脂肪になってしまいます。

さらに、体はアルコールを分解するために、ビタミンや酵素も使います。そうすると代謝自体が落ちて、太りやすい状態になってしまうというワケ。

さらにアルコールには食欲増進作用という恐ろしい効果もあるため、ついつい食べ過ぎを招いてしまってるんです。

・アルコール度数&糖質の高いお酒を飲んでいる
アルコール度数の高いものほどカロリーが高いのはご存知でしょうか。

ビール中ジョッキ1杯、日本酒1合、ウィスキーやブランデーのダブル1杯で、
それぞれご飯茶碗一杯分(120g/200kcal)に当たるカロリーがあるんです。

ご飯はそんなにバクバク食べれるものじゃないとしても、アルコールとあらばついつい飲みすぎちゃってますよね。

糖質の面でいっても、ビールや日本酒は原料が糖質です。さらにチューハイなどの割りものにも糖分が入っているので、これがダイエットに大きな悪影響をもたらしてしまってるんですね。

・〆に炭水化物を食べている
飲んだ後の〆のラーメン、最高ですよね!調子に乗って替え玉なんてしちゃった日の翌日は顔がパンパンの大惨事、経験ありますでしょうか。

実は、アルコールの利尿作用によって尿とともに体に必要な塩分も体外に排出されてしまいます。

すると、自ずと体は塩分の高いラーメンなどの炭水化物を求めてしまうのです。

飲酒後の代謝が落ちている時に、炭水化物や脂質の多いものを食べてしまうことが、さらに太ってしまう原因。これでわがままボディのいっちょ上がりというワケです。

【お酒のカロリーと糖質の比較】

「アルコール度数の高いものほどカロリーが高い」と書きましたが、
では、どのお酒がどの位のカロリーと糖質があるのか、気になりますよね。

文部科学省が発表している食品成分データベースがこちら。

お酒のカロリー(100mlあたり) 度数 カロリー 糖質
ビール 4~5% 40kcal 3.4g
ワイン 10~11% 73kcal 2~4g
梅酒 13% 156kcal 20.7g
日本酒 15~16% 103kcal 4.5g
焼酎 25% 146kcal 0g
ウイスキー 40% 237kcal 0g
ブランデー 40% 237kcal 0g

ビールっ腹という言葉がある位なんだから、ビールは高カロリーなはずだ!と思ったあなた。

こちらの表示は100mlあたりなので、原液のままグビグビ飲むビールなどは、飲めば飲むほど単純にカロリーも掛け算になっていきます。

日本酒やウィスキーは一見して高カロリーですが、ビールほど量は飲めませんよね。

流行の糖質制限ダイエットの視点からみると、女性に好まれる梅酒やワインは高糖質です。

逆にウィスキーやブランデーなどは高カロリーですが、糖質は0。砂糖を多く含んだジュースなどの割りものに気を付ければダイエットに向いてると言っていいでしょう!

【コンビニで買える太りにくいお酒はこれ!】

さぁいよいよ本題です。気軽な宅飲みに、晴れた日の外飲みに、コンビニで買える太りにくいお酒をご紹介していきましょう。

①アサヒオフ


〈DATE〉
アルコール度数:3%以上4%未満
カロリー(100mlあたり):22
糖質:0

プリン体0、糖質0、そしてカロリーもコンビニ酒の中で圧倒的に低いです。

やっぱりビールが飲みたい、けど、ダイエットも気になる人は「アサヒオフ」を選びましょう。

発泡酒と侮れない、麦の味わいとすっきりとした飲みやすさが特徴です。

【Amazon】
ご購入はコチラ

②宝焼酎のやわらかお茶割り


〈DATE〉
アルコール度数:4%
カロリー(100mlあたり):24
糖質:0

宝焼酎をベースに、静岡産一番茶を使った「やわらかお茶割り」。

糖質0で、香料・着色料不使用のダイエットの救世主的アルコール飲料です。

個人的な感想ですが、翌日もむくみにくいのでかなりヘビロテしてます。

【Amazon】
ご購入はコチラ

③氷結ZERO シチリア産レモン


〈DATE〉
アルコール度数:5%
カロリー(100mlあたり):32kcal
糖質:0

人気の氷結シリーズから、糖類、プリン体、人工甘味料、全てゼロというなんとも嬉しいレモンサワーが!

しつこい甘さのないすっきりとした飲み口で、フレッシュなレモンの風味がなんとも爽やかです。

チューハイ系は比較的高カロリーなものが多いので、これは覚えておきたいですね。

【Amazon】
ご購入はコチラ

④TaKaRa焼酎ハイボール


〈DATE〉
アルコール度数:7
カロリー(100mlあたり):42
糖質:0
ハイボールファンにオススメしたいのが「TaKaRa焼酎ハイボール」です。

強炭酸でキレ味爽快な辛口の味わいで、アルコール度数は7%と、酒飲みも納得の飲みごたえ。

こちらも甘味料・糖質・プリン体ゼロなので健康面でも支持されています。

【Amazon】
ご購入はコチラ

【ダイエットの敵になる気を付けたいお酒】

太りにくいコンビニのお酒を紹介した後は、太りやすいお酒も知っておきたいですよね。

〈意識すること〉がやっぱりダイエットには大切! 

居酒屋やバーに行った時に無意識に何杯も手を出さないよう注意したいものです!

●ビール
最初にも出ましたが、中ジョッキ1杯=約200kcal。5杯飲めば大台の1,000kcal!
唐揚げ、ピザ、焼肉、どんな食べ物とも相性抜群なのが憎いところ。
他の酒類と比べえてプリン体も多めなので、痛風予備軍には怖い存在です。

●日本酒
一合(180ml)で約185kcalと考えると、そこまでカロリーは高くなく感じますが、
お米からできた日本酒は、白米を食べているのと同じ、糖質が高いんです。
むくみを防ぐために、できたら熱燗でチビチビ飲みましょう。

●梅酒
焼酎やリキュールをベースに、大量の氷砂糖と梅の実を漬け込んでるだけあって高カロリー&糖質。
平均的にロック一杯で約185kcalほどです。甘くて飲みやすいので、ご注意を。
どうしても飲みたければ水や炭酸水で割って嗜むのが良さそうです。

●カクテル
種類にもよりますが、基本的にリキュール類には多くの砂糖が使われています。
例えば、カシスオレンジは角砂糖13.8個分(糖質41.4g)、カルーアミルク角砂糖20.3個分(糖質60.9g)。
…驚異の数字です。ご褒美の一杯としてここぞという日にとっておきましょう。

【まとめ】

コンビニの太りにくいお酒と注意するポイントお分かりいただけたでしょうか?

太りたくはないけどお酒も飲みたい!という方は、カロリーと糖質、さらにおつまみにも気をつけましょうネ!

しかし、ダイエットもお酒も、何事もほどほどが肝心です。

最後に三木道三の曲「へべれけでいけ」の一節をご紹介します。
「酒は正しく付き合えばあなたの味方」
まさにその通りだと思います!

今年の夏も楽しいお酒ライフをお過ごしください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です