【2016】花粉症の時期はいつから?最新の対策グッズや対処法

 

大魔王があちらこちらから出てきそうなくしゃみ大合唱。

新たな命を芽生えさせようとする花粉の飛散は、花粉症の人からすれば命を縮めんとする攻撃です。

風が吹けばマスク屋が儲かる2016年の花粉症の時期はいつからか、対策グッズや対処法を併せてご紹介します。

2016年の花粉症の時期はいつから?

 

この記事は2月中旬のもので、2016年の花粉症の時期は2月上旬から始まっている地域があります。

というわけで対策グッズも対処法も間に合わなかった地域の方は大変申し訳ありません。

それでもないよりあった方が良いには違いないので、最後までお付き合いください。

ちなみに既に花粉症の時期とされているのは九州地方と四国地方の全域。

そして他は県別で

  • 山口県
  • 和歌山県
  • 奈良県
  • 三重県
  • 静岡県
  • 神奈川県
  • 東京都
  • 千葉県

こちらは既に花粉症の時期に入っています。

このあとの2016年花粉症の時期はいつから始まり、どこまで広がるかについては、

  • 2月中旬:関東地方全域と長野県、岐阜県、福井県まで
  • 2月下旬:新潟県、福島県まで
  • 3月上旬:秋田県、岩手県まで
  • 3月中旬:青森県まで

そして3月下旬から4月下旬までかけて、南から徐々に北海道全域へ花粉症の時期がやってきます。

ただしこれはあくまで予想であり、実際の花粉症の時期はこれよりも早まるという見方が強いため、花粉症の方は早め早めの対策が必要となります。

また、今まで花粉症にかかっていなかった人も急に花粉症になることがあるので油断は出来ません。

ちなみに2016年の花粉の量は南側が例年よりも比較的花粉の量が少なく、逆に北側は花粉の量が比較的多くなると予想されています。

花粉症対策グッズ

 

花粉症に悩む人が多さを物語る充実した対策グッズ。

マスク着用は当たり前として、他におすすめの対策グッズをいくつかご紹介します。

 

甜茶(てんちゃ)

医学的な見地からも花粉症などのアレルギーに効くことが証明されている甜茶は、花粉症対策グッズとして有名です。

花粉症の時期より2週間以上前に飲んだ場合、甜茶を飲んだ人の半数以上に花粉症対策の効果があったという実験データもあり、早めに飲み始めるほど効果が期待できます。

1日1杯飲むだけでも効果的ですが、最近では甜茶サプリメントなんてものも発売され、飲む以上に手軽に甜茶の成分を摂取することができます。

 

花粉 鼻でブロック

フマキラーが発売している花粉症対策グッズで、鼻の入り口周辺にクリーム状の薬剤を塗って使います。

このクリームが花粉を防いでくれて、一度塗れば効果は4時間程度持続します。

値段や使い勝手はマスクの方が上かもしれませんが、人と会うためにできればマスクを外したいときなど、状況によって使い分けることができます。

普段はマスクと併用すれば効果が上がります。

 

アレルケア

カルピスが発売する機能性乳酸菌L-92が配合された、花粉症に強い体を作るための健康サポート飲料。

花粉症やアレルギー性鼻炎に対する効果が実証された機能性乳酸菌L-92が配合されている飲料で、ドリンクタイプの他にサプリメントも販売されています。

対策グッズというよりは、花粉症になりづらい体への体質改善を目的としているので、継続して飲むことが重要になります。

 

JINS 花粉CUT

メガネショップのJINSで販売している花粉対策メガネ。

私も持っているメガネですが、「花粉って何の話ですか?」という時期に購入したので実は花粉症への効果を体験していません。

しかし風が強い日でも目に異物が入るということは確実に減りました。

これだけだと非常に説得力がないですが、最大で花粉を98%カットでき、医師からの推奨も受けているメガネだといえば、花粉症対策グッズとして説得力が増すでしょう。

水泳のゴーグルのように目の周りを保護するので、ほんのわずかですが周囲が見えづらくなることと、フレームのデザインで折りたたんでもちょっとスペースをとりますが、花粉を防げるのであればマイナスにカウントするようなものでもないでしょう。

 

花粉症対処法

 

花粉症対策グッズを揃えるのも良いですが、まずは手軽にできる花粉症対策もやっておきましょう。

 

外から帰ってきたら手以外も洗う

外から帰ってきたら手を洗う。

小さい頃に親から教わって大人になっても続けていますが、花粉症の時期になったら手の他に顔も洗いましょう。

外に出ても終始むき出しの状態の顔には花粉がたくさんついています。

同じく目を洗うことも重要ですが、水道水で洗うと目を傷つけてしまう場合があるため、目には目薬を使いましょう。

 

外着と部屋着をわける

顔と同じく、服も外ではむき出しです。むき出しちゃいけないものを隠すためだからしょうがないのですが。

となれば当然、服にも花粉がたくさん付着しています。

家に入る前に外着についた花粉を落としますが、それでもすべての花粉は除去できません。

家の中で花粉を飛散させないために、帰ったら花粉のついていない部屋着に着替えましょう。

 

コンタクトレンズよりもメガネを使う

視力が悪い人には必須のコンタクトレンズもしくはメガネですが、花粉症の時期はコンタクトレンズはやめてメガネを使いましょう。

涙は目を洗浄する作用がありますが、コンタクトレンズをつけているとこれがうまく機能しない場合があります。

花粉が目に溜まると花粉症の症状を重くしてしまうため、出来るだけメガネを着用するようにしましょう。

また、メガネは花粉が目に付着するするのを防ぐ効果も期待できるので、視力の良し悪しに関わらずメガネをかけることは花粉症への対策となります。

 

2016年花粉症の時期と対処法まとめ

非常に不愉快な花粉症ですが、日本にいる以上避けては通れません。

花粉症の時期がいつから始まるかわかったら、それより先に対策グッズや対処法を利用して少しでも楽に過ごせるようにがんばりましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です