ストッキングが伝線してしまった時の応急処置と予防方法

 

オフィスワークの方や、よくスカートを履く方の必需品と言えば・・・

“ストッキング”

でも、毎日履くのにすぐ破けてしまうし、ストッキングの種類や使い方によっては、履く前に破けることもありますよね。

ストッキング代って結構バカにできません。

そんな女性の方に今日から絶対に使える

  • 伝線してしまった時の応急処置
  • 伝線しない予防方法

をご紹介します。

知らなきゃ損する面白い対処方法も合わせてご紹介したいと思います。

伝線してしまった時の応急処置

外出先でストッキングが伝線してしまったことありませんか?

時間がなくてコンビニにも行けない・・・

新しいストッキングもない・・・

そんな時に使える応急処置の方法をご紹介します。

 

会社や学校に絶対にある物で応急処置

会社や学校などには絶対ある、あるものを使って応急処置。

“液体ノリ”

伝線してしまった場所に液体ノリを塗ると、伝線が広がるのを防いでくれます。

ただし、速乾性はないので乾くまでに少し時間がかかります

液体のりは、ホームセンターやドラッグストアなどに売っていますので、探してみましょう。

伝線してしまった始まりから、伝線箇所、伝線してない部分にしっかり塗りましょう。

コツは、伝線してない部分と伝線した部分をしっかり塗ることで、伝線をそれ以上広げなくさせます。

穴や端は特にたっぷり塗るといいですよ。

 

家にある物で応急処置

大体のご家庭にはある、あるものを使います。

男性でも女性でも使う

“ヘアスプレー”

速乾性はありますが、少し繊維への密着が弱いので、強度は他のより少し弱いですが、楽にできるおすすめ方法です。

サラサラヘアー用ではなく、固めるタイプのヘアスプレーを使用してください。

伝線箇所からある程度離して、吹きかけます。

これはコンビニにも売っているし、小さいタイプのヘアスプレーもあるので、よく伝線する人はバックの中に一本入れておけば、髪も直せるし伝線の応急処置にも。

また、履く前に吹きかけておけば伝線予防にもなる優れもの。

 

女性が使うある物

 

手元が気になる女性はきっと持っているであろう・・・

“透明なマニキュアやトップコート”

100匀にも売っているし、コンビニにもあります。

速乾性があって強度もありますが、常に持っている物ではないので少し不便。

伝線した部分を軽く引っ張り、伝線箇所の始まりと終わりにペチャペチャ塗って乾かすだけです。

息を吹きかけるとすぐ乾くほどの速乾性があるので、急いでいる時には便利です。

足につかないように注意してくださいね。

 

何もない場合

私が一番オススメする応急処置方法

“気づかないふり”

“この際脱いでしまう”

もうこれしか見当たりません(笑)

いろいろ調べてみましたが、結構この応急処置(ではないですが・・・)人気です。

伝線しない予防方法

ストッキングが伝線してしまった!という時には、もうどうしようもない場合が多いです。

そこで思いつくのが、伝線しづらいストッキングを買うこと、ですが伝線しないストッキングは値段が高かったりします。

しかし、ちょっとしたアイディアで

  • 事前に伝線を防いだり・・・
  • 破けづらくなったり・・・

することができるのをご存知でしょうか?

自分でも”簡単に”できる伝線しない予防方法を紹介しますので一度お試しあれ!

新しく買ったストッキングはこの予防方法で、きっと伝線を抑えることができはずです。

 

冷凍庫で冷やしてみる

ストッキングを少し濡すか霧吹きなどをかけてから、ビニール袋などに入れて冷凍庫に入れると、ストッキングが引き締まり丈夫になります。

履くときは冷たいので、履く前に常温に戻しておくのをお勧めします。

 

アイロンをかける

ぬるま湯にストッキングを浸して、低温でアイロンをかけるだけ。

こうすることによって、ちょっと引っ掻いてしまったくらいでは、伝線しない丈夫なストッキングになります。

前日に対処法をし忘れた方でも、これなら当日出かける前にできますよね。

 

お酢や砂糖水を使う

お酢や砂糖を水に適量入れて3〜5分ほどストッキングを浸します。

軽く絞って陰干しすることによって弾力ができるので、伸びやすく伝線しにくくなります。

お酢臭さはあまり気になりませんが、気になる方は砂糖水で試してみるといいでしょう。

 

また洗濯する時は、ボタンやチャックなどに引っかからないよう、ネットに入れて洗濯しましょう。

 

おすすめストッキング

予防をする前に知っておきたい、オススメのストッキングをピックアップしてみました。

履き心地や色や締め付け感など、いろいろなものがあるので履いてみて自分にあったストッキングを探してみてください。

 

グンゼ「SABURINA」

人気の高いおすすめストッキングです。

アマゾンだと安く買えるし、コンビニにも売っているのでどこでも手に入れることができます。

まずは破れにくいストッキングを選んで、予防をしていきましょう。

 

福助「満足」

こちらも人気が高いストッキングです。

カラーや厚さ、着圧ストッキングなどもあるので、自分にあったストッキングを選んでください。

 

ATSUGI「ウルトラスルー 横じま解消なめらかタッチ」

4足で税込1980円

程よいフィット感と履き心地が人気の秘密。

一度履いたら、コレしか履けなくなってしまうかも!?

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

まずは、破けにくいストッキングを選んでから、予防をすると伝線の確率が低くなります。

少し手間ですが、試してみるといいかもしれません。

以上「ストッキングが伝線してしまった時の応急処置と予防方法」でした。

是非参考にしてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です